今回はMicrosoft 365 Apps(旧 Office 365アプリ)を共有PCで使用する為の手順を検証・確認してみました。Microsoft 365はユーザーライセンスの為、デスクトップ版アプリであるMicrosoft 365 Appsを使用する場合にはPC1台に対して1人が専有して使用することが想定されておりま ...
もっと読む
カテゴリ: Microsoft 365
[Exchange Online]アドレス一覧(アドレス帳リスト)を新規作成/削除する方法を検証 〜New-AddressList〜
前回「[Exchange Online]既定のアドレス一覧(アドレス帳リスト)の表示名を日本語に変更する方法 〜Set-AddressList〜」の続きの検証となります。今回はアドレス一覧(アドレス帳リスト)を新規作成する手順・削除する手順を検証してみました!1. 新規作成手順2. 削除手順<検証 ...
もっと読む
[Exchange Online]既定のアドレス一覧(アドレス帳リスト)の表示名を日本語に変更する方法 〜Set-AddressList〜
今回はExchange Onlineにある既定のアドレス一覧(アドレス帳リスト)の表記を日本語に修正する方法を検証しました。↓↓該当する箇所はここ↓↓[All Contacts]や[All Distribution Lists]などの部分です。これはExchange Onlineが標準で持っているアドレス一覧(アドレス帳リス ...
もっと読む
[Exchange Online]外部連絡先を登録する方法 〜New-MailContact〜
今回はExchange Onlineにて外部の連絡先を登録する方法を検証してみました。外部の連絡先を登録することで、配布リストで組織外のメールアドレスを含めることが出来たり、全ユーザーの共有アドレス帳に登録・使用することが出来たりします。主にExchnage管理センターから実施 ...
もっと読む
[Microsoft 365]ユーザーのパスワードをPowershellコマンドでリセットする方法を検証してみた 〜Set-MsolUserPassword〜
今回はMicrosoft 365で管理しているユーザーのパスワードをPowershellコマンドを利用してリセット(再設定)する方法を検証しました。全ユーザーのパスワードを一斉に変更したい時はMicrosoft 365管理センターからだとかなり手間がかかる場合があります。※Microsoft 365 ...
もっと読む